留学生

2144レ ウィ ネ 氏名 レ ウィ ネ 入学年度 2019 研究種別 一般研究 出身国 ミャンマー 研究科 都市環境科学研究科 専攻 都市基盤環境学域 修士/博士 博士 指導教員 横山 勝英 研究名 ミャンマー国タニンダリー川における植物プランクトン動態の時空間変化に関する研究
2143フェリエレン クラッサヴィカ アルフェンダ 氏名 フェリエレン クラッサヴィカ アルフェンダ 入学年度 2019 研究種別 一般研究 出身国 インドネシア 研究科 都市環境科学研究科 専攻 観光科学域 修士/博士 博士 指導教員 沼田真也 研究名 グヌンメラピ国立公園(GMNP)の環境および観光管理に対する侵略種(アカシアの減少)の影響
2142アビン セバスチャン 氏名 アビン セバスチャン 入学年度 2019 研究種別 一般研究 出身国 インド 研究科 都市環境科学研究科 専攻 環境応用化学域 修士/博士 博士 指導教員 井上 晴夫 研究名 金属ポルフィリンによる人工光合成
2141アフサナ ナスレーン エバ 氏名 アフサナ ナスレーン エバ 入学年度 2019 研究種別 一般研究 出身国 バングラデシュ 研究科 都市環境科学研究科 専攻 観光科学域 修士/博士 博士 指導教員 沼田 真也  研究名 野生生物の生息地における保全計画
2140メヘルン ニゲル スルタナ 氏名 メヘルン ニゲル スルタナ 入学年度 2019 研究種別 一般研究 出身国 バングラデシュ 研究科 都市環境科学研究科 専攻 観光科学域 修士/博士 博士 指導教員 沼田 真也  研究名 バングラデシュ北東部におけるスナドリネコと人との軋轢研究
2139アラム モハメド ガハンギール 氏名 アラム モハメド ガハンギール 入学年度 2019 研究種別 一般研究 出身国 バングラデシュ 研究科 理学研究科 専攻 生命科学専攻 修士/博士 博士 指導教員 春田 伸 研究名 嫌気的アンモニア及び亜硝酸酸化光合成細菌の探索
2138アガーワル シータル 氏名 アガーワル シータル 入学年度 2019 研究種別 一般研究 出身国 インド 研究科 理学研究科 専攻 生命科学専攻 修士/博士 博士 指導教員 田村浩 一郎 研究名 アカショウジョウバエにおける概日リズムのための遺伝子発現制御
2137グェン チ トゥ ハー 氏名 グェン チ トゥ ハー 入学年度 2019 研究種別 一般研究 出身国 ベトナム 研究科 理学研究科 専攻 生命科学専攻 修士/博士 博士 指導教員 アダム クローニン 研究名 ハチを用いた個体免疫と社会性免疫の発現のトレードオフの進化生物学
2136テティ マリエンティ 氏名 テティ マリエンティ 入学年度 2019 研究種別 一般研究 出身国 インドネシア 研究科 理学研究科 専攻 生命科学専攻 修士/博士 博士 指導教員 岡本 龍史 研究名 IVFシステムと遠隔雑種形成
2135サン ボウファン 氏名 サン ボウファン 入学年度 2019 研究種別 一般研究 出身国 中国 研究科 理学研究科 専攻 化学専攻 修士/博士 博士 指導教員 久冨木 志郎 研究名 効率的汚染物質除去のためのヘテロ接合触媒の製造によるFeベース金属材料/半導体複合材料における光‐フェントン触媒性能の向上
2134プーパディ マキシン サイーシュ 氏名 プーパディ マキシン サイーシュ 入学年度 2019 研究種別 一般研究 出身国 インド 研究科 理学研究科 専攻 化学専攻 修士/博士 博士 指導教員 伊藤 隆 研究名 溶液NMRを用いた細胞内クラウディング環境下の蛋白質の動態研究
2133スハカラン スウェサ  氏名 スハカラン スウェサ  入学年度 2019 研究種別 一般研究 出身国 インド 研究科 理学研究科 専攻 化学専攻 修士/博士 博士 指導教員 野村 琴広 研究名 バイオベースファインケミカルズの精密合成
2132キットパイタン スピッチャヤ 氏名 キットパイタン スピッチャヤ 入学年度 2019 研究種別 一般研究 出身国 タイ 研究科 理学研究科 専攻 化学専攻 修士/博士 博士 指導教員 野村 琴広 研究名 新しいオレフィン系高分子機能材料の合成と特性分析
2131ヴ チ ハー 氏名 ヴ チ ハー 入学年度 2019 研究種別 一般研究 出身国 ベトナム 研究科 理学研究科 専攻 生命科学専攻 修士/博士 修士 指導教員 江口 克之 研究名 ベトナム産アオムカデ属(オオムカデ目:オオムカデ科)の分類学的再検討
2130メクチャム シリラ  氏名 メクチャム シリラ  入学年度 2019 研究種別 一般研究 出身国 タイ 研究科 理学研究科 専攻 化学専攻 修士/博士 修士 指導教員 野村 琴広 研究名 開環メタセシス重合による高分子機能材料の合成

※なお、本ぺージに記載してある留学生は、これまで東京都立大学が都市外交人材育成基金(旧アジア人材育成基金含む)を活用し受け入れをした留学生で、かつ本ホームページへの情報掲載を許諾した留学生のみです。

©Tokyo Human Resources Fund for City Diplomacy